アーカイブ:2016年

  1. 【NLP用語集】学習の五段階人間の学習の段階は、意識の有無と能力の有無の状態によって、5段階のステップを踏むようにできています。例えば、①自動車の運転方法も運転をしたこともない状態(1.無意識・無能力) →知らないし、できない②自動車の運転…

  2. 【NLP用語集】キャリブレーション人は無意識のうちに発している非言語サイン(姿勢・視線等様々)があります。キャリブレーションとは、そういった非言語サインを客観的に情報収集する手法です。相手を良く観察し、相手の変化を的確に捉えることは、NLP…

  3. 【NLP用語集】クロスオーバーミラーリングペーシングの手法の一つです。ミラーリングがあたかも自身が相手の鏡となって、動きを模倣することでペースを合わせるの対し、クロスオーバーミラーリングは相手の動きの特徴を踏まえ、完全には模倣せず、姿勢やペ…

  4. 【NLP用語集】ゲシュタルト単に部分的なモノの総和としての全体ではなく、個々の要素の総和以上のまとまった意味と構造をもち、一部の要素の変化や変換があっても維持される概念・姿形のこと。※例として、或る音楽を一オクターブあげて演奏したとしても、…

  5. 【NLP用語集】顕在意識意識(広義の意味での)には「顕在意識」と「潜在意識」があり、私たちは一般的にそれぞれを、「意識(顕在意識)」、「無意識(潜在意識)」と呼んでいます。顕在意識は、私たちが「気づいている」思考や認識、感覚で、考えた結果を…

  6. 【NLP用語集】サークル・オブ・エクセレンス人が望ましいパフォーマンスを発揮する状態をアンカリングし、必要なときにそれを再現する手法です。色彩と空間をアンカーに用いて内的状態を変えることにより、いつでも自分自身をエクセレントな状態にすること…

  7. 【NLP用語集】催眠暗示を受けやすい変性意識(トランス)状態を活用し、セラピーや対話等で活用する手法を催眠、あるいは催眠誘導、催眠療法と言います。NLPでは催眠状態をさまざまなワークで活用し、潜在意識にダイレクトにアクセスして、相手を望まし…

  8. 【NLP用語集】サブモダリティ人の外的、内的な五感である「代表システム」で認識される特定の感覚的な要素のことです。例えば視覚的サブモダリティは色、輪郭、動き、輝き、奥行き等があり、聴覚的なサブモダリティは、音量、音程、調子があります。代表シ…

  9. 【NLP用語集】神経言語プログラミング(NLP)NLPはコミュニケーションにおいて秀でた専門家たちの卓越性を研究し、科学的に分析することで、体系化し、モデル化したものです。また、役立つパターンを学ぶ手法でもある為、ツールとして有効であり、「…

  10. 【NLP用語集】スウィッシュパターン自分の手に負えない状況や、解消したいと思っているような衝動等を辞めたいときに使用すると効果的な手法です。解消したいイメージのサブモダリティを変化(位置・大きさ・明るさ等様々)させて、さらにリソースフルな状…

RETURN TOP