アンカリングでメンタルトレーニング~いざという時に最高のパフォーマンスを発揮するために~

この記事は3分で読めます

【お知らせ:現在開催中講座】
▶︎日本で唯一の《NLPコーチング体験講座》自宅でオンライン参加できます

・今日は気が乗らない・・・
・ここぞという本番で力が発揮できない・・・
・偉い人の前だと緊張してしまう・・・

こんなこと、ありませんか?

普段は大丈夫なのに、
パフォーマンスにムラがあることは誰しもありますよね。

だけど、ここぞという大勝負の時に力が発揮できないと、
残念な結果につながることはイメージできると思います。

普段のあなたの実力を知っている人は良いですが、
そんなことばかりでもありませんよね。

私の新入社員時代の上司が、
普段はものすごい仕事ができ、本当に信頼できる方だったのですが、
ここぞという会議で、プレゼンが上手くいかず、
他の部署の偉い方に「あの人、何言っているかわかんないね」
と言われ、残念な気持ちになったことがあります。

「普段はすごい人なのに!」「いつもの仕事ぶりを見てほしい!」

と、部下ながらにくやしい思いをしたのを覚えています。

スポーツ選手でも、本番で結果が出せなければ、
継続的に活躍することも、お客さんに感動を与えることもできませんよね。

そんな、スポーツ選手のメンタルトレーニングでも使われている、
最高のパフォーマンスを発揮するためのスキルの一つが
「アンカリング」です。

NLP心理学の強力な状態コントロール手法で、
誰でもどんなシーンでも簡単に使うことができます。

アンカリングとは、
過去の素晴らしい(ハイパフォーマンスな)体験を
いつでも取り出せるようにする手法です。

アンカリングの由来は、
アンカー、つまり船のイカリのことで、
船と海底を「つなぐ」ものですね。

アンカリングとは、過去の体験と現在を特定の刺激でつなぐことです。

言葉にすると少し難しく感じるかもしれません。
でも、皆さんも耳にしたことがあるかもしれない、
良い例があります。

「パブロフの犬」をご存知ですか?
過去の実験で、犬に毎日餌をやる前にベルを鳴らしてから餌をあげると、
そのうちベルを鳴らすだけで犬がよだれを垂らすようになる、というものです。

ベルの音と、食べるという状態がつながった(アンカリングされた)ということです。

私たちの身近なところでも、そうしたことは自然に起こります。
・肉厚でしっかり浸かった梅干しを舌で転がすイメージをするとよだれが出る
・ある曲を聴くと、懐かしい、センチメンタルな気持ちになる
・「今でしょ」と聞けば、林先生の顔が思い浮かぶ
等々

特定の刺激(ベル、梅干しのイメージ、曲を聴く)があると、
過去の状態(食べる、酸っぱい→よだれ、懐かしい気持ち)が自動で発生します。

このことを応用します。
アンカリングを活用できるようになると、
自分の好きな状態(ハイパフォーマンス、落ち着いている、リラックスしている等)
を欲しい時に自在に取り出せるようになり、本番でも最高の状態で力を発揮できます

やり方は簡単なので、是非その手法をここでお持ち帰りください。

たったの3ステップです。

1.欲しい状態を過去の体験から探す(※強い感情を伴うものが有効)
誰しも、上手くいった経験、素晴らしい状態を体験したことがあると思います。
・仕事で上司に褒められた349849
・高校野球でホームランを打った
・エキサイティングな音楽を聴いて興奮した
・温泉に入って気持ちよくなった    ・・・等々

こうした過去の経験でここ一番で使いたいもの見つけて、1つ決めます。

2.特定の刺激(アンカー)を決めます
ここでいう刺激とは、パブロフの犬でいうと「ベルの音」のことです。
「強めに手首を押す」とか
「こめかみを強く押す」とか
「片方の手の親指と人差し指を合せて(お金のゼスチャー)強く押す」とか

普段あまりしない、ある程度強い体の刺激だと良いです。
このくらいの動作であれば、本番直前でも簡単に再現できるでしょう。

3.過去の状態と特定の刺激(アンカー)をつなぎます。
このことは数回、できれば数多く繰り返します。
まず、1で決めた過去の経験をありありと、
内的な五感を使ってイメージの中で再体験します。

そして、その状態がマックスになる直前
(ホームランを打った経験なら、ジャストミートして歓声があがる直前とか)
になったら、2で決めた動作をします。(手首を強く押す)とか。
この時、少し強めに刺激を与えると効果的です。

欲しい状態がマックスになる直前にするのがポイントです。
 ピークが過ぎてからだと、アンカリングの効果が薄れます。
 自身が興奮する(リラックスする)ピークの直前で2の動作を行って下さい。

このことを、3~5回繰り返します。(この回数は多いほど良いです。)

そして、少しリラックスしてから、
2の動作(手首を強く押す)だけをしてみて、
自然に1の状態が再現されるか確認します。

少しでも、その状態が再現されれば成功です。
(脳裏に、ホームランのシーンが蘇るとか、少し気分が高揚するとか)

初めは、少ししかその状態は感じられないかもしれません。
大切なので何度も言いますが、再体験と刺激を繰り返すことが大事です。
初めは毎日習慣的に、何度も何度もやってみると良いかもしれません。

そうするうちに、2の動作をするだけで、
自然に最高の状態が再現されるようになります。

多くのスポーツ選手が「いつものルーチンを大切にする」ことは、
このアンカリングの原理を使っているとも言えます。
例えば、大リーガーのイチロー選手は、
バッターボックスでのバットを振りかぶる「いつもの」ポーズがありますよね。

2の刺激(アンカー)は、手を押すなどの体の感覚じゃなくても使えます。
頭の中で音楽を再現したり、会場を見渡す、といった刺激でも大丈夫なので、
慣れてきたら試してみて下さい。

いかがだったでしょうか?
読むだけだと、「そんなことできるかな?」と思うかもしれません。
でも、やってみるとその効果を体感できますよ。

ぜひ、遊び心をもって楽しんで実践してみてください。

\現在開催中のオンライン体験講座/
nlp-trial
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。